このページではJavaScriptを使用しています。

介護事業所の皆様へ

お知らせ

介護給付費等支払決定額通知書の発送について

台風10号の影響により郵便局の業務が休止しているため、「介護給付費等支払決定額通知書」の8月30日(金)に予定していた発送は、9月2日(月)となります。ご了承ください。

令和3年5月以降の介護給付費等請求関係書類の提出について(再度のお願い)

今般の「新型コロナウイルス」感染対策期を踏まえ、本年5月以降の介護給付費等請求明細書、障害福祉サービス関連書類等の提出について、本会へ持参いただいている関係機関におかれましては、当分の間、郵便又は宅配による提出としていただきますよう、御理解、御協力を再度お願い申し上げます。
なお、郵便又は宅配による提出が困難な場合は、従来どおり受付窓口で対応いたします。

 

お問い合わせいただく前に

介護福祉課への電話の問い合わせが大変多くなっています。
特に、毎月月末から10日の請求時期に 非常に電話が混み合います。

お問い合わせの前に「請求に関するよくある問い合わせ」及び「審査支払結果帳票の解説」をご一読いただき、対処方法をご確認ください。

請求に関するよくある問い合わせ
審査支払結果帳票の解説
※返戻については、 6 返戻保留一覧表7 エラーコード一覧8 エラーコード 解説 を参照ください。

なお、問い合わせが混み合いますので、回答までに多少の時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

♦♦システム等操作に関しては ♦♦
 【ソフトの操作上のお問い合わせ先 】
  「国保中央会介護伝送ソフトヘルプデスク 」
   TEL0570-059-401
 【電子請求受付システムの操作方法等のお問い合わせ先 】
  「介護電子請求 ヘルプデスク 」
   TEL0570-059-402

電子請求受付システムセキュリティ強化について

国民健康保険中央会より電子請求受付システムのセキュリティ強化を令和 3 年 4 月に実施されます。
それにあたり、ご留意いただきたい点がありますので下記の通りお知らせいたします。

 

 

診療(調剤)報酬明細書及び介護給付費明細書等の受付日程

 

介護保険請求受付スケジュール

簡易入力ソフト、伝送ソフトに関するQ&A

当ソフトについて、(社)国保中央会では専用のヘルプデスクを設けています。不明な点については下記にお問い合せを願います。

請求に関するよくある問い合わせ

Q.伝送した請求データが誤っていたことがわかったのですが、どうしたらよいですか。

誤って送信したデータは、請求データに対する取り消し電文を送信することで可能です。ただし、10日の24時までです。それを過ぎるとできませんのでご注意ください。 なお、取り消し電文の送信方法は、使用ソフトによって操作方法が違いますので、ソフトメーカーに確認してください。

Q.請求方法をインターネット請求へ切り替えたいのですが、手続きについて教えてください。

様式集に掲載されている「介護給付費等の請求及び受領に関する届」、「電子情報処理組織又は磁気テープ、若しくは光ディスクによる請求に関する届」、また受領に関する届に記載した通帳のコピーを提出してください。
なお、上記書類は事業所番号ごとに必要です。

Q.介護保険の請求の受付期間を教えてください。

伝送事業所は1日から10日の24時までです。(休日、夜間でも可能です。)
媒体等を持参する事業所は、「介護事業所の皆様へ」に掲載している「診療(調剤)報酬請求書・介護給付費請求書等の受付日年間スケジュール表」をご確認ください。

Q.ISDN回線による請求はできますか。

ISDN回線による請求を行うことができる期限は、平成30年3月31日までです。平成30年4月以降ISDN回線による請求情報の送信データは一切受付られませんが、審査結果の受信は平成30年4月上旬まで可能です。ただし、4月中に受信も行えなくなりますので、審査結果の文書は速やかに取得してください。

Q.紙による請求を行いたいのですが、手続きについて教えてください。

平成26年8月15日厚生労働省令第98号「介護給付費及び公費負担医療等に関する費用等の請求に関する省令の一部を改正する省令」により、平成30年4月1日以降、一部例外を除き紙による請求は行えません。
一部例外とは、特定のサービスを1種類のみ行っている、もしくは従業員が全員65歳以上である、または事業所が休止・廃止予定である等です。詳細については、様式集にある「免除届出書」を確認し、該当する場合は「免除届出書」を提出してください。

Q.請求明細書・給付管理票返戻(保留)一覧表において備考欄に保留と出ているのですが、どのような処理をしたらよいか教えてください。

給付管理票と明細書が突合不一致であるためです。給付管理票が未提出か、あるいは返戻扱いの可能性がありますので、支援事業所に確認ください。

Q.審査結果の通知文書を紛失してしまったのですが、再発行はできますか。

インターネット請求事業所は、通知文書を取得後3か月は、電子請求受付システムにデータが保有されておりますので、そちらから取得可能です。
3か月を経過した、又は伝送以外の請求事業所は、様式集に掲載されている「支払決定通知書等の再発行手続きと依頼書」を提出してください。
なお、郵送による返送を希望する場合は、返送用の封筒(切手付)も提出してください。

Q.口座(名義人)の変更をしたいのですが、どうしたらよいですか。

「介護給付費等の請求及び受領に関する届」に記入し、提出してください。 その際、変更箇所だけでなく、すべて記入してください。

審査支払結果帳票の解説

令和3年4月法改正に伴う資料

過去の改正に伴う資料

事業所の皆様へ
愛媛県国民健康保険団体連合会
〒791-8550
愛媛県松山市高岡町 101-1 [MAP]
TEL:089-968-8800(代表)
FAX:089-965-3800